アーカイブズ

No.141

歴史展示室

古文書と記録で見る福岡藩政史2 -黒田長政・忠之父子の時代-

平成11年3月24日(火)~5月23日(日)

出品資料一覧
 名称員数年月日・作者等
 1黒田家譜(くろだかふ)(慶長(けいちょう)7年忠之(ただゆき)誕生) 1冊天保(てんぽう)8(1837)年写 貝原益軒(かいばらえきけん)編
 2短刀 銘「吉光」 1口鎌倉時代(13~14世紀)
 3黒田長政書状(しょじょう)林五介他3名宛1巻慶長17(1612)~18年頃
 4黒田長政書状松平右衛門佐(うえもんのすけ)宛1幅(ぷく)(慶長18〔1613〕年頃)7月16日〔福岡市指定有形文化財〕
 5黒田忠之自筆覚書 1幅江戸時代初期(17世紀)
 6後藤又兵衛(ごとうまたべえ)像(黒田ニ十四騎画帖(にじゅうよんきがちょう)) 1帖(ちょう)江戸時代後期(19世紀)
 7後藤又兵衛像(黒田二十四騎図巻) 1巻江戸時代後期(19世紀)
 8黒田二十四騎図 1幅江戸時代後期(19世紀) 佐伯(さえき)氏画
 9黒田二十五騎図 1幅江戸時代後期(19世紀) 尾形探香(おがたたんこう)画
10古代福岡分限帳(こだいふくおかぶげんちょう) 1冊江戸時代後期(19世紀)写 宮崎氏
11大坂御陣之時忠之ヘ被仰遣御陣道具 並御備之次第 1枚江戸時代後期(19世紀)写
12金羊歯前立南蛮鉢兜(きんしだまえたてなんばんばち) 1領桃山時代(16世紀)
13大坂夏の陣図 1鋪(しき)江戸時代後期(19世紀)写
14生田木屋之介(いくたこやのすけ)書状生田万介宛2通慶長20(1615)年4月25日、5月11日
15天正大判(てんしょうおおばん) 1枚桃山(ももやま)時代(16世紀)
16大涼院(だいりょういん)書状三奈木(みなぎ)黒田氏宛1幅江戸時代初期(16世紀)
17徳川秀忠領知判物(りょうちはんもつ)黒田長政宛1通元和(げんな)3(1617)年9月5日
18黒田長政書状岡本七太夫他宛1通(慶長17〔1612〕~18年頃)9月15日
19黒田長政書状菅和泉(かんいずみ)守宛1通(慶長17〔1612〕~18年頃)10月25日
20黒田長政三ケ条法令井上周防(すおう)他6名宛1通元和3(1617)年8月
21慶長七年早良郡重留村検地帳 1冊慶長7(1602)年9月 恒屋彦三郎他3名
22喜多村・松山連署年貢算用状岡本七太夫宛2通元和6(1620)年6、7月
23黒田長政覚(筑前国続風土記付録(ちくぜんのくにぞくふどきふろく)) 1冊江戸時代後期(19世紀)写 加藤一純編
24黒田家譜(日光東照宮(にっこうとうしょうぐう)大鳥居寄付) 1冊江戸時代後期(19世紀)写 貝原益軒編
25黒田長政黒印(こくいん)状 1通元和6(1620)年3月15日
26黒田長政書状案 1通江戸時代初期(16世紀)
27林羅山(はやしらさん)(道春(どうしゅん))書状 1通元和8(1622)年5月18日
28黒田長政書状天海(てんかい)宛1幅元和年間(1615~23)
29黒田忠政(ただまさ)(忠之)判物(はんもつ)岡本七太夫宛1通元和8(1622)年5月20日
30黒田長政黒印状野村三十郎宛1通元和8(1622)年5月18日
31黒田長政参禅(さんぜん)図(道朴(どうぼく)居士像) 1幅江戸時代初期(16世紀)
32黒田長政参禅図(道朴居士像) 1幅江戸時代後期(19世紀)写
33黒漆叩帽子形(たたきもうすなり)兜 1領江戸時代初期(16世紀)
34印子(いんす)金 10箇江戸時代初期(16世紀)
35関ケ原戦陣図 1幅江戸時代後期(19世紀)写
36黒田長政合渡(ごうど)川合戦図 1幅江戸時代後期(19世紀)霄龍徳晋(しょうりゅうとくしん)
37黒田家譜(黒田長政死去) 1冊江戸時代後期(19世紀)写 貝原益軒編
38黒田長政遺言(ゆいごん)写 1巻元和8(1622)年5月18日
39黒田孝政(よしまさ)書状野口左助(のぐちさすけ)宛1通元和9(1623)年9月15日
40黒田長政像 1幅江戸時代中期(18世紀)写
41黒田長政像〔重要文化財〕 1幅江戸時代初期(16世紀)
42銀箔押(ぱくお)し一ノ谷形(いちのたになり)兜・黒糸威胴丸具足(くろいとおどしどうまるぐそく) 1領江戸時代中期(18世紀)
43銀箔押し一ノ谷形兜・黒糸威胴丸具足〔重要文化財〕 1領桃山時代(16世紀)

(写真パネル)

大坂冬の陣図(江戸時代後期写)

遠賀堀川の図(筑前名所図会、江戸時代後期)

大坂城図(モンタヌス日本誌、江戸時代中期)

※出品資料のうち5、16は黒田一敬氏、10は宮崎安尚氏、21は土生顕一氏、27は原三信氏、38は石橋和夫氏、39は大多和歌子氏の寄贈、4は嶋井安生氏寄託、14、18、22、25、26、29は個人寄託。1~3、6、12、17、20、31~35、40~43は本館の黒田資料です。

※作品保護のため、会期中一部展示替をします。(7、9、36、41、43は後期展示)

  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • youtube

最新情報を配信中

pressrelease

休館日

開館時間
9時30分〜17時30分
(入館は17時まで)
※2024年7月26日~8月25日の金・土・日・祝日と8月12日~15日は20時まで開館(入館は19時30分まで)
休館日
毎週月曜日
(月曜が祝休日にあたる場合は翌平日)
※2024年8月12日~15日は開館し、8月16日に休館
※年末年始の休館日は12月28日から1月4日まで

Facata(博物館だより)

  • 福岡市博物館 市史編さん室
  • はかた伝統工芸館
  • ふくおか応援寄附
  • 福岡市の文化財

福岡市博物館

〒814-0001
福岡市早良区百道浜3丁目1-1
TEL:092-845-5011
FAX:092-845-5019