アーカイブズ

No.303

歴史展示室

福岡のばけもの

平成19年7月24日(火)~9月17日(月祝)

展示資料一覧 (資料名/作者等/時代/員数)
1、ばけもの大集合
1、怪奇談絵詞
江戸時代後期 1巻
2、海獣図 青柳種信ヵ 江戸時代後期 1枚
3、筑前名所図会 鞍手郡 奥村玉蘭 文政4(1821)年 1冊
       
2、信仰されるばけもの
4、人魚図   永禄年間(1558~70)ヵ 1幅
5、人魚の骨     6点
6、筑前名所図会 博多 奥村玉蘭 文政4(1821)年 1冊
7、六十二間星突?形兜   江戸時代 1頭
8、鉄錆地桃形鬼瓦前立兜   江戸時代 1頭
       
3、けものとばけもの
9、筑前国宗像郡化物退治図絵
  江戸時代後期 1帖
10、本木村化物絵巻(江浦本)   江戸時代後期 1巻
11、本木化物之絵巻   文化元(1804)年写 2巻
12、筑前国宗像郡本木村化物次第書 全
竹圃中邨悠 安政6年3月写 1冊
13、本木妖物記   江戸時代後期 1冊
14、筑前国続風土記 宗像郡・夜須郡 貝原益軒編 宝永6(1709)年成立 2冊
15、筑前名所図会 宗像郡・夜須郡 奥村玉蘭 文政4(1821)年 2冊
       
4、自然科学とばけもの
16、大和本草 貝原益軒 宝永6(1709)年 21冊
17、下問雑載 安部龍平 文政11(1828)年 1冊
18、下問雑載   嘉永6(1853)年写 1冊
19、旧稀集 庄林半助 明治20年改写 1冊
       
※会期中資料保護のため一部展示替えをします。
展示資料の内、4・5は龍宮寺、10は福津市中央公民館、11は宗像大社、13・18九州大学附属図書館六本松分館、17は福岡県立図書館の所蔵、3・6・15は奥村俊介氏、7は大多和歌子氏、8は加藤卓氏の寄贈です。
主要参考文献/中村浩理校訂「筑前怪談集」(叡智社『叡智』復刊号 1970年4月)/上田年見編『昔語り 福間あのころ』一九九二年/福間町史編集委員会『福間町史 通史編』2000年/湯本豪一編著『妖怪百物語絵巻』2003年/川崎市民ミュージアム『日本の幻獣-未確認生物出現録-』2004年/香川雅信『江戸の妖怪革命』2005年
  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • youtube

最新情報を配信中

pressrelease

休館日

開館時間
9時30分〜17時30分
(入館は17時まで)
※2024年7月26日~8月25日の金・土・日・祝日と8月12日~15日は20時まで開館(入館は19時30分まで)
休館日
毎週月曜日
(月曜が祝休日にあたる場合は翌平日)
※2024年8月12日~15日は開館し、8月16日に休館
※年末年始の休館日は12月28日から1月4日まで

Facata(博物館だより)

  • 福岡市博物館 市史編さん室
  • はかた伝統工芸館
  • ふくおか応援寄附
  • 福岡市の文化財

福岡市博物館

〒814-0001
福岡市早良区百道浜3丁目1-1
TEL:092-845-5011
FAX:092-845-5019