展示・企画展示室1

  • ホーム > 
  • 企画展示 > 
  • No.498 市美×市博 黒田資料名品展Ⅲ 黒田家の婚礼

No.498

企画展示室1

市美×市博 黒田資料名品展Ⅲ 黒田家の婚礼

平成29年8月22日(火)~10月22日(日)

出品資料  (会期中一部展示替えをします)

1、黒田家譜(かふ)(長政婚礼) 1冊
2、黒田長政像 1幅
3、大凉院覚書 1冊
4、大凉院書状 1幅
5、黒田長政書状(忠之婚礼準備) 1通
6、黒田家譜(忠之婚礼) 1冊
7、黒田続(ぞく)家譜(光之婚礼) 1冊
8、黒田光之像 1幅
9、心空院遺書 1通
10、黒田家由緒(ゆいしょ)・什宝(じゅうほう)・故実(こじつ)書 1冊
11、黒田新続家譜(宣政婚礼) 1冊
12、黒田宣政像 1幅
13、黒田吉之書 1巻
14、黒田新続家譜(吉之結納) 1冊
15、黒田新続家譜(吉之婚礼) 1冊
16、小笠原流婚礼書 1式
17、小笠原流婚礼之巻 1式
18、祝言行列 1通
19、黒田家姫君婚礼行列付(為(ため)姫、友(とも)姫) 2冊
20、松竹藤文(もん)蒔絵広蓋(ひろふた) 1面
21、藤巴立葵(ふじともえたちあおい)紋行器(ほかい) 1基
22、藤巴立葵紋蒔絵板 1面
23、花菱亀甲(はなびしきっこう)文蒔絵衣桁 1架
24、藤巴桐紋露置薄(きりもんつゆおきすすき)文蒔絵挟箱 1合
25、島津十文字(しまづじゅうもんじ)藤巴白餅紋提重 1基
26、伝黒田重政(しげまさ)紅梅図 1幅
27、江戸桜田上(さくらだかみ)屋敷図 1鋪
28、桜田邸上之段図 1鋪
29、桜田邸表御門絵巻 1巻
30、霞が関(かすみがせき)図 1組
31、御殿造営(ごてんぞうえい)図 1鋪
32、麻布中(あざぶなか)屋敷御構(かまえ)図 1鋪
33、江戸藩邸定書(さだめがき)・法度(はっと)書 2冊
34、奥向御壁書(おくむきおんかべがき)・定書 2冊
35、火災之節御立退(たちのき)行列 1冊
36、非常之節若御前様(わかおまえさま)御立退名付 1冊
37、黒田宣政所用火事兜(かじかぶと) 1頭
38、覚(奥女中(おくじょちゅう)・奉公人名元(なもと)) 3通
39、覚・差引書(御構御建銀(たてぎん)) 3通
40、波千鳥文蒔絵十種香箱(なみちどりもんまきえじっしゅこうばこ) 1合
41、秋草文蒔絵香箱 1合
42、姫道具(ひめどうぐ) 1式
43、松寿院(しょうじゅいん)書状 1幅
44、黒田新続家譜(継高(つぐたか)縁組) 1冊
45、黒田継高像 1幅
46、黒田継高和歌短冊・和歌集 1組
47、圭光院(けいこういん)和歌集 1冊
48、圭光院遺言 1通
49、下谷(したや)御前様遺言 1通
50、黒田長溥(ながひろ)公伝(長溥婚礼) 1冊
51、両敬(りょうけい)御名元 1冊
52、黒田長知(ながとも)御養子記 1冊
53、黒田豊(とよ)子和歌・文芸書 1冊
54、若御前様帰国1件 1括
55、福岡城内御構図 1鋪
56、黒田家家紋入什器(じゅうき)・調度(ちょうど)類 1括

(出品協力者、出品順、敬称略)
黒田長高、黒田1敬、白水光利、周防憲男、大多和歌子

(参考文献)
『日本の近世15女性の近世』(中央公論社 1993年)、徳川美術館蔵品抄7『婚礼』(平成3年)、大口勇次郎編『女の社会史』(山川出版社 2001年)、柳谷慶子他編『身分の中の女性』(吉川弘文館 2010年)、福岡県立美術館特別展図録『柳川立花家の至宝』(平成21年)、『柳川市史別編 図説立花家記」(平成22年)、「福岡藩の江戸屋敷-霞が関・赤坂・渋谷・白金-」(福岡市博物館常設展示部門別274)、宮野弘樹「福岡藩歴代藩主の夫人たち」(『歴史読本』897,2014年)、福岡市美術館特別展図録『黒田家の美術 きらめきの大名道具』(平成26年)

  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • youtube

最新情報を配信中

pressrelease

休館日

開館時間
9時30分〜17時30分
(入館は17時まで)
※2024年7月26日~8月25日の金・土・日・祝日と8月12日~15日は20時まで開館(入館は19時30分まで)
休館日
毎週月曜日
(月曜が祝休日にあたる場合は翌平日)
※2024年8月12日~15日は開館し、8月16日に休館
※年末年始の休館日は12月28日から1月4日まで

Facata(博物館だより)

  • 福岡市博物館 市史編さん室
  • はかた伝統工芸館
  • ふくおか応援寄附
  • 福岡市の文化財

福岡市博物館

〒814-0001
福岡市早良区百道浜3丁目1-1
TEL:092-845-5011
FAX:092-845-5019