展示・企画展示室

No.576

企画展示室3

死の考古学

令和4年4月5日(火)~ 7月10日(日)

《主な展示資料 (出土地・時代)》
  • 六道銭(席田青木遺跡・江戸時代)
  • 小児甕棺(藤崎遺跡・弥生時代)
  • 石鏃(出土地不明・縄文時代)※
  • 石槍(元岡・桑原遺跡群・縄文時代)
  • 石銛(大原D遺跡・縄文時代)
  • スクレイパー(重留遺跡・縄文時代)
  • 磨製石剣・石鏃(雑餉隈遺跡・弥生時代)
  • 石剣切っ先(吉武遺跡群・弥生時代)
  • 鉄刀・鉄鏃・胡籙金具(元岡G1号墳・古墳時代)
  • 鉄矛(鋤崎古墳・古墳時代)
  • 辰砂鉱石(比恵遺跡群・弥生時代)
  • 朱(鞍手町天神山古墳・古墳時代)※
  • 三角縁神獣鏡(那珂八幡古墳・古墳時代)
  • 朱付着土器・石杵(博多遺跡群・古墳時代)
  • 頭蓋骨(卯内尺古墳・古墳時代)
  • 横穴式石室模型※
  • 供献土器群(吉武Lー4号墳・古墳時代)
  • 『日本書紀』※・『続日本紀』※
  • 人面墨書土器・人形(高畑遺跡・奈良~平安時代)
  • 「道塞」墨書木簡・男根形木製品(元岡・桑原遺跡群・奈良~平安時代)
  • 青銅製仏像(箱崎遺跡・平安~鎌倉時代)
  • 鹿線刻甕棺(吉武遺跡群・弥生時代)

※は館蔵。その他は福岡市埋蔵文化財センター蔵。

【主な参考文献】

鬼頭宏『人口から読む日本の歴史』2000/笹生衛『神と死者の考古学』2016/田中良之「断体儀礼考」2008/平川南「道祖神信仰の源流」2006/福岡市博物館『弥生人のタイムカプセル』1998/藤原哲『日本列島における戦争と国家の起源』2018/山折哲雄『死の民俗学』2002

  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • youtube

最新情報を配信中

pressrelease

休館日

開館時間
9時30分〜17時30分
(入館は17時まで)
※2024年7月26日~8月25日の金・土・日・祝日と8月12日~15日は20時まで開館(入館は19時30分まで)
休館日
毎週月曜日
(月曜が祝休日にあたる場合は翌平日)
※2024年8月12日~15日は開館し、8月16日に休館
※年末年始の休館日は12月28日から1月4日まで

Facata(博物館だより)

  • 福岡市博物館 市史編さん室
  • はかた伝統工芸館
  • ふくおか応援寄附
  • 福岡市の文化財

福岡市博物館

〒814-0001
福岡市早良区百道浜3丁目1-1
TEL:092-845-5011
FAX:092-845-5019