アーカイブズ

No.373

美術・工芸展示室

ラジオと暮らし

平成22年11月2日(火)~12月26日(日)

主な展示資料(資料名称/時代/作者)

  • ・平和記念博覧会会場図/大正11年/藤本ビルブローカー銀行
  • ・『平和紀念東京博覧会写真帖』/大正11年/東京博覧会写真帖発行所
  • ・『熊本放送局開局三周年記念写真帖』/昭和6年/社団法人日本放送協会九州支部
  • ・聴取無線電話私設許可書/昭和3年、5年/熊本逓信局
  • ・福岡市街図/昭和4年、昭和6年/積文館書店、協和会ほか
  • ・熊本市案内/昭和前期/作者不詳
  • ・ポスター「ビオン受信機」/昭和前期/瀧澤電機工業製作所
  • ・ポスター「遂げよ聖戦備へよラヂオ」/昭和15年頃/西部軍司令部ほか
  • ・ポスター「国防と長期建設にラヂオ」/昭和13年~18年頃/陸軍省ほか
  • ・雑誌『写真週報』/昭和13年~17年/内閣情報部
  • ・雑誌『放送』/昭和16年~17年/日本放送協会
  • ・放送聴取用大南洋圏地図/昭和16年/日本放送協会
  • ・雑誌『深夜放送ファン』/昭和45年/自由国民社
  • ・雑誌『ラジオマガジン』/昭和55年/モーターマガジン社
  • ・雑誌『ラジオライフ』/昭和55年/三才ブックス
  • ・真空管ラジオ/昭和前期~中期/早川電機工業(現・シャープ)ほか
  • ・トランジスターラジオ/昭和30年発売/東京通信工業(現・ソニー)

参考図書
井上精三『NHK福岡放送局史』(NHK福岡放送局1962年)/黒田勇『ラジオ体操の誕生』(青弓社1999年)/NHK福岡を語る会『博多放送物語秘話でつづるLKの昭和史』(海鳥社2002年)/竹山昭子『ラジオの時代─ラジオは茶の間の主役だった─』(世界思想社2002年)/『放送80年それはラジオからはじまった』(NHKサービスセンター2005年)/貴志俊彦・川島真・孫安石『戦争・ラジオ・記憶』(勉誠出版2006年)/『福岡市史第四巻昭和前編(下)』(福岡市役所1966年)/『福岡市史第八巻昭和編後編(四)』(福岡市役所1978年)/週刊朝日『値段史年表明治・大正・昭和』(朝日新聞社1988年)/森永卓郎『明治・大正・昭和・平成物価の文化史事典』(展望社2008年)

  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • youtube

最新情報を配信中

pressrelease

休館日

開館時間
9時30分〜17時30分
(入館は17時まで)
※2024年7月26日~8月25日の金・土・日・祝日と8月12日~15日は20時まで開館(入館は19時30分まで)
休館日
毎週月曜日
(月曜が祝休日にあたる場合は翌平日)
※2024年8月12日~15日は開館し、8月16日に休館
※年末年始の休館日は12月28日から1月4日まで

Facata(博物館だより)

  • 福岡市博物館 市史編さん室
  • はかた伝統工芸館
  • ふくおか応援寄附
  • 福岡市の文化財

福岡市博物館

〒814-0001
福岡市早良区百道浜3丁目1-1
TEL:092-845-5011
FAX:092-845-5019