ミュージアムショップ
ミュージアムショップは、福岡市博物館のコレクションを使ったオリジナルグッズ、「福岡市史」や黒田家関連の出版物、古代からの交流拠点・福岡をイメージするアジア各国の小物など、魅力的な商品でいっぱいです。御来館の際には、ぜひお立ち寄りください。
■注文、在庫などのお問い合わせ
福岡市博物館ミュージアムショップ
電話:092-823-2800
営業時間・休業日は福岡市博物館に準じます
通信販売をご希望の場合
申込先 ミュージアムショップ(電話092-823-2800)
お手元に届くまで
- 購入ご希望の品名・数量、お届け先の住所・氏名・電話番号をお知らせください。
- 代金引換配送でお届けします。
お受け取りのときに、お品代+送料(配送地域により異なります)+代引手数料(330円)を宅配業者にお支払いください。
出版物 (表示価格はすべて税込みです)
-
-
『FUKUOKA アジアに生きた都市と人びと』
(福岡市博物館常設展示公式ガイドブック) 1,101円
平成25年11月発行
B5変型判 142ページ -
―歴史にふれ、くらしを知れば、このまちはもっと楽しい。―
対外交流の窓口であった福岡の歴史と、そこに生きる人々のくらしをテーマにした、福岡市博物館常設展示室の図録。
-
『FUKUOKA アジアに生きた都市と人びと』
-
-
「特別展 侍~もののふの美の系譜~」展覧会図録 2500円
令和元年9月発行
A4判 255ページ -
武士が勃興した平安時代中期(11世紀)から桃山時代(17世紀初頭)にいたる、約600年間にわたる甲冑・刀剣等の優品約150点を一堂に展観し、戦場における実用のなかで研ぎ澄まされてきた甲冑・刀剣、その様式美の歴史的な移り変わりを紹介した展覧会の図録。令和元年(2019年)開催
-
「特別展 侍~もののふの美の系譜~」展覧会図録 2500円
-
-
「よみがえれ!鴻臚館‐行き交う人々と唐物」 2,547円
平成29年9月7日発行
A4判 240ページ - 鴻臚館跡の発掘調査成果の集大成とともに、ここを行き交った人々や唐物に焦点を当てて、鴻臚館をとりまく東アジアの対外交流史に迫る展覧会図録。 平成29年度(2017年)開催。
-
「よみがえれ!鴻臚館‐行き交う人々と唐物」 2,547円
-
-
「釣道楽の世界―多彩なる水の趣味文化」 2,240円
平成28年9月17日発行
B5判 208ページ - 日本における娯楽としての釣りの歴史と多様性、そこに表れる哲学と美意識をご紹介した展覧会図録。平成28年度(2016年)開催。
-
「釣道楽の世界―多彩なる水の趣味文化」 2,240円
-
-
『新修
福岡市史』
「特別編 福岡城─築城から現代まで─」 2,500円
平成25年3月31日発行
A4判 上製本 オールカラー 340ページ - 詳しくはこちら
-
『新修
福岡市史』
-
- 黒田家の甲冑と刀剣 1,524円
A4判 80ページ - 福岡市博物館が所蔵する黒田資料(福岡藩主黒田家伝来の什宝類)の中から、黒田如水・長政親子や歴代藩主の甲冑と刀剣類を収録。
- 黒田家の甲冑と刀剣 1,524円
-
-
黒田家文書
第1巻 9,680円 第2巻 4,840円 第3巻 6,534円 - 福岡藩主黒田家伝来の資料の中から古文書、古記録を随時刊行。足利義昭、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康等、歴代の天下人から、黒田如水・長政親子に送られた書状など、多くの未公開資料を、すべて原本から翻刻し収録。
-
黒田家文書
-
-
特別企画展
「鴻臚館跡発掘20周年記念特別展
古代の博多-鴻臚館とその時代-」図録 1,528円
平成19年9月14日発行 A4判 160ページ - 旧平和台球場で鴻臚館跡が発見されて20年。これまでの調査結果や古くからの対外交流を示す数々の出土品を収録。
-
特別企画展
-
-
特別企画展
栄西と中世博多展別冊図録
『こんなにすごい!! 栄西さんのヒミツ』 314円
平成22年9月11日発行 A5判 32ページ - 子ども向けのビジュアル版見所紹介。「初公開! 栄西さんのサイン」、「やり手事業家?! 国際貢献も!」、「人気作家?!」、「大きな頭の栄西さん」等、栄西に関する15題のトピックを紹介し、栄西の魅力を解説。
-
特別企画展
-
-
特別企画展
栄西と中世博多展関連マップ『博多探検マップ』 105円
平成22年9月11日発行 A1判両面 - 博多の史跡をめぐるための探検マップ。9世紀頃・12世紀前半・14世紀頃・16世紀後半の博多の地形と街並みの変遷を図解。現在の地図に江戸時代の道筋を重ねたマップ、博多の旧町割り図、「正保福博惣絵図」(1646年)にみる博多、1939年の博多(航空写真)、2008年の博多(航空写真)、博多の祭りスケジュール、「博多」歴史めぐりのおすすめルート等、情報満載。
-
特別企画展
-
-
『新修
福岡市史』資料編
近現代1 維新見聞記 5,000円
平成24年3月31日発行
A5判 上製本(函入り) 920ページ - 詳しくはこちら
-
『新修
福岡市史』資料編
-
-
『新修
福岡市史』民俗編
春夏秋冬・起居往来 5,000円
平成24年3月31日発行
A5判 上製本(函入り) 1,000ページ
-
『新修
福岡市史』民俗編
-
-
『新修
福岡市史』資料編
考古3 遺物からみた福岡の歴史 5,000円
平成23年3月31日発行
A4判 上製本(函入り) 780ページ
-
『新修
福岡市史』資料編
中世1 市内所在文書 5,000円
平成22年3月31日発行
A5判 上製本(函入り) 1,350ページ
-
『新修
福岡市史』資料編
近世1 領主と藩政 5,000円
平成23年3月31日発行
A5判 上製本(函入り) 1,000ページ
-
『新修
福岡市史』特別編(完売しました)
福の民─暮らしのなかに技がある─ 1,800円
平成22年3月31日発行
A4判 ソフトカバー 330ページ
-
『新修
福岡市史』資料編
オリジナルグッズ (表示価格はすべて税込みです)
主な博物館グッズをご紹介
-
- 金印(レプリカ) 4,070 円
-
※当館学芸員が監修を担当
より本物に近い精度を誇ります。
-
- 絵はがき 1枚 88円~
-
- 金印スタンプ(実物大・画像)723円
-
- 金印ストラップ 各1,018円
-
- クリアフォルダー各種 330円