アーカイブズ

No.479

企画展示室2

福岡藩主の絵画と書跡・文芸

平成28年10月12日(水)~平成28年12月27日(火)

展示資料一覧

1、蕪(かぶら)図 1幅 江戸時代中期 黒田綱政
2、鶺鴒(せきれい)図 2幅 江戸時代中期 黒田綱政
3、山水(さんすい)図 1幅 江戸時代中期 黒田綱政
4、菅公(かんこう)図 1幅 江戸時代中期 伝黒田綱政
5、沖ノ島(おきのしま)図 1幅 江戸時代中期 伝黒田綱政
6、黒田長清漢詩 3枚 江戸時代中期
7、黒田長清書(漢詩・和歌) 1枚 江戸時代中期
8、箱崎松(はこざきまつ)図 1幅 江戸時代中期 黒田継高
9、黒田継高書(和歌)「里紅葉(さともみじ)」 1幅 江戸時代中期
10、黒田継高書(和歌)「寄水祝(みずのいわいによす)」 1幅 江戸時代中期
11、先君遺草(せんくんいそう) 8冊 江戸時代中期
12、楓図(かえで) 1幅 江戸時代後期 黒田治之
13、黒田治高書「雪は豊年の貢」 1幅 江戸時代中期
14、黒田斉隆和歌「社頭榊(しゃとうさかき)」 1枚 江戸時代後期
15、黒田斉隆和歌 二通 江戸時代後期
16、黒田斉清書「眉寿(びじゅ)」 1幅 江戸時代後期
17、黒田斉清和歌「題深夜水鳥(だいしんやみずとり)」他 2枚 江戸時代後期 黒田斉清 
18、竹図 1幅 江戸時代後期 黒田長(斉)溥
19、竹図・漢詩合幅 2幅 江戸時代後期 黒田長(斉)溥・鍋島直(なお)(斉(なり))正(まさ)
20、草木(そうもく)図 10枚の内 江戸時代後期~明治初年 黒田長溥
21、御寄合書「花に香に」 1幅 明治時代初期 黒田長溥、長知、長元(ながもと)
22、黒田長溥書「夫懸針」 1幅 明治時代初期
23、黒田長溥書「千峰鳥路(せんぼうちょうろ)」 1幅 明治時代初期
24、黒田長溥臨写帖(りんしゃちょう) 1冊 江戸~明治時代
25、黒田長溥自賛書画「猩々(しょうじょう)の」 1幅 明治時代初期
26、黒田長知書(和歌)「色深く」 1枚 江戸~明治時代

(ご協力をいただいた方々、出品順、敬称略)
黒田長高、飯田直喜、細木朗子・塚本潔

(参考文献)
『直方市史』上巻(昭和46年、直方市)、『福岡県史』通史編福岡藩文化(上)、(下)(福岡県、平成5,6年)、『福岡県史』研究編福岡藩(三)(福岡県、昭和62年)、小林法子『筑前御抱え絵師』(中央公論美術出版、平成16年)、柴多一雄「中後期の福岡藩政」『江戸の博多と町方衆・[はかた学5]』(葦書房1995)、柳猛直『悲運の藩主黒田長溥』(1989、海鳥社)、福岡市博物館特別展図録『黒田家・その歴史と名宝』(平成14年)、『大宰府天満宮連歌史料Ⅳ』(川添昭二ほか 昭和62年)、福岡市博物館『黒田家文書』第四巻 平成28年)、福岡市博物館企画展示リーフレット69「近世大名の文事」(平成6年)、同464『黒田斉清という殿様』(平成28年)ほか。

  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • youtube

最新情報を配信中

pressrelease

休館日

開館時間
9時30分〜17時30分
(入館は17時まで)
※2024年7月26日~8月25日の金・土・日・祝日と8月12日~15日は20時まで開館(入館は19時30分まで)
休館日
毎週月曜日
(月曜が祝休日にあたる場合は翌平日)
※2024年8月12日~15日は開館し、8月16日に休館
※年末年始の休館日は12月28日から1月4日まで

Facata(博物館だより)

  • 福岡市博物館 市史編さん室
  • はかた伝統工芸館
  • ふくおか応援寄附
  • 福岡市の文化財

福岡市博物館

〒814-0001
福岡市早良区百道浜3丁目1-1
TEL:092-845-5011
FAX:092-845-5019