- なるべく事前にお申込みください。
- 申し込み方法については「2.団体申込書」をご覧ください。
- 申し込みは見学日の1年前から受付しております。
令和8年度下半期から令和10年度末までは、博物館のリニューアルに伴う休館となるため、令和8年10月1日以降の来館のお申し込みはできません。
令和8年度下半期から令和10年度末までは、博物館のリニューアルに伴う休館となるため、令和8年10月1日以降の来館のお申し込みはできません。
下記より様式「団体申込書」をダウンロードして、必要事項をご記入ください。
来館予定日の前日16時までに下記までお送りください。
FAX
092-845-5019 福岡市博物館
〒814-0001
福岡市早良区百道浜3-1-1 福岡市博物館団体受付
団体申込書は博物館1階の総合受付でもご用意しております。その場でご記入いただいて申し込みも可能です。
(混雑時にはお待ちいただく場合がございます。)
お送りいただいた書類の内容を確認し、FAXか郵送にて返送いたします。
「福岡市博物館からのお願い」の内容については、事前に参加者全員にご周知をお願いいたします。
一名あたりの料金
~19名 | 20名~ | |
---|---|---|
一般 | 200円 | 150円 |
高・大生 | 150円 | 100円 |
団体の人数が20名いれば、無料の方がいても団体料金が適用できます。
次のいずれかの要件に当てはまる方は無料です。
領収書が必要な場合は、現金でお支払いください(各種キャッシュレスでお支払いの場合は、領収書の発行はできません)。
入室は無料です。ゆずり合ってご自由にご利用ください。
オープンテラス(屋外・屋根あり)、喫茶談話室(屋内2F)は食事や休憩でのご利用が可能です(飲食持込可)。
当館では、遠足・社会科見学・総合学習・修学旅行等で博物館への来館をご希望の学校団体向けに、次のような対応を行っております。
①学校教育活動を行う中学生以下を引率する教職員の方は、常設展示室・企画展示室に無料で入室することができます。
②学校教育活動のため、教職員の方が下見される場合、常設展示室・企画展示室に無料で入室することができます。下見の際は、1階総合受付か2階常設展示室受付で職員証か名刺の提示が必要です(当日でも可)。
③学校教育活動で来館される場合、昼食場所として講座室等をご利用いただけます。利用を希望される場合は、団体申込書にその旨を記載してください。
〈注意事項〉④学校団体の方は館内の学校専用荷物置きをご利用いただけます。水筒やリュック等の荷物は学校専用荷物置きに置いてからご見学ください(貴重品は各自で管理ください)。小中学生以下の団体が優先です。
福岡市博物館では、だれもが安心して楽しめる施設を目指した取り組みを行っています。
触れる展示(ハンズオン資料)はやさしく扱ってください。使用後は元に戻し、ゆずり合ってご利用ください。
福岡市博物館へのお問い合わせ
電話 092-845-5011
FAX 092-845-5019