
空に抜けるような龍笛・笙・篳篥の音。体の芯に反響する太鼓のリズム。空気をゆらす琵琶と筝。雅な装束をまとった優雅な舞。大陸と日本の音と舞の融合が生み出した雅楽は、1000年以上の時を超えて現代まで受け継がれてきました。音と舞が生み出すいにしえのバイブレーションをからだ全体で感じてみましょう。
- 日時
- 9月18日(土)14時~15 時半
- 出演者
- 筑紫楽所
- 場所
- 一階グランドホール
- 参加費
- 無料

空に抜けるような龍笛・笙・篳篥の音。体の芯に反響する太鼓のリズム。空気をゆらす琵琶と筝。雅な装束をまとった優雅な舞。大陸と日本の音と舞の融合が生み出した雅楽は、1000年以上の時を超えて現代まで受け継がれてきました。音と舞が生み出すいにしえのバイブレーションをからだ全体で感じてみましょう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
休館日