No.019
黒田記念室
平成3年9月10日(火)~11月4日(月)
| 資料名 | 時代 | 作者・備考 | |
| 1 | 長崎港之図 | 江戸時代 | 尾形洞霄 黒田資料 | 
| 2 | 長崎諸役所古図「出島」 | 江戸時代 | |
| 3 | 島津重豪像 | 江戸時代 | 融女直好 黒田資料 | 
| 4 | 黒田斉清像(パネル) | 原資料 黒田資料 | |
| 5 | 黒田斉清像 | 嘉永4年(1851) | 黒田資料 | 
| 6 | シーボルト像(パネル) | 原資料 長崎県立長崎図書館蔵 | |
| 7 | ニッポン。日本とその隣国および保護国、南千島をふくむエゾ・カラフト・朝鮮および琉球諸島の記述集 | 天保3年(1832) | シーボルト | 
| 8 | 荷牛・荷馬・人足および旅人 | 19世紀 | シーボルト関係版画 | 
| 9 | オランダ使節の行列 | 19世紀 | シーボルト関係版画 | 
| 10 | アジア図 | 文化12年(1815) | |
| 11 | 朝鮮及ぴ日本図 | 文化12年(1815) | |
| 12 | 万国輿地方図 | 弘化3年(1846) | 永井則 | 
| 13 | 万国輿地方図 | 弘化3年(1846) | 永井則 | 
| 14 | 黒田長溥像(パネル) | 明治時代 | 原資料 黒田資料 | 
| 15 | 米艦使節応接並諸藩警衛之図 | 明治27年(1894) | 尾形至写 黒田資料 | 
| 16 | アメリカ人の日本への初上陸 | 19世紀 | ペリー関係版画 | 
| 17 | 上陸直前の図 | 19世紀 | ペリー関係版画 | 
| 18 | 黒田長溥公伝 | 明治23年(1890) | 香月恕経 黒田資料 | 
| 19 | ロシア軍艦「フレカット」 | 明治27年(1894) | 尾形至写 黒田資料 | 
| 20 | ロシア軍艦「フレカット」(パネル) | 原資料 黒田資料 | |
| 21 | プチャーチン像(パネル) | 原資料 黒田資料 | |
| 22 | 魯西亜人長崎渡来幕吏談判之図 | 明治27年(1894) | 尾形至写 黒田資料 | 
| 23 | 亜墨利加国条約並税則 全、他 | 安政6年(1859) | 
※出品資料はすべて福岡市博物館所蔵
※尚、会期中一部展示替をいたします。




 
	







