ホーム
博物館案内
展示・体験学習室
金印
教育普及
アーカイブス
ホーム
>
アーカイブズ
>
特別展示
>
第18回新収蔵品展 ふくおかの歴史とくらし
平成14年度に福岡市博物館が新たに収集した約3,900件の中から、
福岡とその周辺地域の歴史とくらし、文化に関する資料を一挙公開!
主な展示品として、弥生時代遺跡出土の銅鏃鋳型レプリカ、
黒田二十四騎の一人とされる野口佐助一成の甲冑と画像、
「日本航空輸送」ポスター、福岡藩御用絵師衣笠氏の屏風、
郷土玩具のコレクションなど盛りだくさんの展示です。
○詳しい内容
○展示品の一部をご覧ください
開館時間9:30-17:30(入館は17:00まで)
休館日-毎週月曜日(月曜日が祝休日の場合はその翌日)
■本展覧会は平成14年度に収集した考古、歴史、民俗、美術の資料の中から、代表的なものを展示します。
観覧料/一般200円(150円)、高大生150(100円)、中学生以下無料
常設展示と共通料金
*()内は20名以上の団体料金、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳 、療育手帳及び福岡市発行のシルバーをご提示の場合は入場無料。
アクセス
スケジュール
ご利用案内
アーカイブス
常設展示
特別展示
企画展示
Facata(博物館だより)
収蔵品目録
研究紀要
年報
館長からのメッセージ
過去のイベントなど
最新情報を配信中
休館日
開館時間
9時30分~17時30分
(入館は17時まで)
休館日
月曜(月曜が祝休日にあたる場合は翌平日)
※11月30日以降は設備等改修のため休館(2021年4月頃開館予定)
※5月3日〜5月5日は開館し、5月6日休館。
※年末年始の休館日は12月28日から1月4日まで
出版物・グッズ
喫茶・談話室
常設展示室・企画展示室における写真撮影について
Facata(博物館だより)
>>
一覧
福岡市博物館所蔵品画像の利用について
福岡市博物館における研究活動上の行動規則
福岡市博物館
〒814-0001
福岡市早良区百道浜3丁目1-1
TEL:092-845-5011
FAX:092-845-5019
アクセスはこちら
サイトマップ
団体利用案内
講座室利用