アーカイブズ

No.339

歴史展示室

戦争とわたしたちのくらし18

平成21年4月21日(火)~6月21日(日)

主な展示資料  資料名称/時代/作者

  • 焼夷弾(ナパーム弾)/昭和20年/アメリカ製
  • 焼夷弾(M69)/昭和20年/アメリカ製
  • 航空写真(空襲後の福岡市)/昭和20年頃/アメリカ軍撮影
  • 陶製アイロン/昭和前期/製作者不詳
  • 陶製「防衛食」容器/昭和前期/大日本防空食糧株式会社
  • 陶製湯たんぽ/昭和前期/製作者不詳
  • 陶製キセル/昭和前期/製作者不詳
  • 陶製おろし/昭和前期/製作者不詳
  • 陶製五徳/昭和前期/製作者不詳
  • 竹製ヘルメット/昭和前期/製作者不詳
  • 陶製鏡餅/昭和前期/瀬戸製
  • 貨幣(50銭、10銭、5銭、1銭)/昭和2年~19年/日本
  • 芋焼釜/昭和前期/製作者不詳
  • 製麺器/昭和前期/製作者不詳
  • チラシ「電力の節約に就て」/昭和15年2月/福岡県警察部
  • 衣料切符/昭和18年~19年/商工省、農商務省
  • たばこのパッケージ/昭和前期/煙草専売局
  • ポスター(節米)/昭和15年頃/国民精神総動員中央連盟
  • ポスター(ステープル・ファイバー)/昭和前期/日東紡績
  • ポスター(週報・写真週報)/昭和13年~15年頃/内閣情報部
  • 雑誌『写真週報』/昭和13年~18年/内閣情報部、情報局編輯
  • 雑誌『週報』/昭和13年~20年/内閣情報部、情報局編輯
  • 雑誌『アサヒグラフ』/昭和13年~20年/朝日新聞社発行

参考図書  作者 『図書名称』(出版)

  • 羽島知之『資料が語る戦時下の暮らし』(麻布プロデュース、2004年)
  • 斎藤美奈子『戦下のレシピ 太平洋戦争下の食を知る』(岩波アクティブ新書、2002年)
  • 展覧会図録『木炭バスの走ったころ 代用品にみる戦中・戦後のくらし』(名古屋市博物館、2000年)
  • 三國一朗『戦中用語集』(岩波新書、1985年)
  • 『朝日クロニクル 週刊20世紀』(朝日新聞社、1999年~2000年)
  • 『週刊 YEAR BOOK 日録20世紀』(講談社、1997年~1998年)
  • 『週刊 昭和タイムズ』(デアゴスティーニ・ジャパン、2008年)
  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • youtube

最新情報を配信中

pressrelease

休館日

開館時間
9時30分〜17時30分
(入館は17時まで)
※2024年7月26日~8月25日の金・土・日・祝日と8月12日~15日は20時まで開館(入館は19時30分まで)
休館日
毎週月曜日
(月曜が祝休日にあたる場合は翌平日)
※2024年8月12日~15日は開館し、8月16日に休館
※年末年始の休館日は12月28日から1月4日まで

Facata(博物館だより)

  • 福岡市博物館 市史編さん室
  • はかた伝統工芸館
  • ふくおか応援寄附
  • 福岡市の文化財

福岡市博物館

〒814-0001
福岡市早良区百道浜3丁目1-1
TEL:092-845-5011
FAX:092-845-5019