平成5年6月8日(火)~7月18日(日)
* | 1 | 追懐松山遺事 | 明治43年(1910) | 山﨑藤四郎著 | 1冊 | 館蔵 |
* | 2 | 博多祗園山笠史談 | 昭和36年(1961) | 落石栄吉著 博多祗園山笠振興会刊 | 1冊 | 館蔵 |
* | 3 | 博多山笠記録 | 昭和50年(1975) | 博多祗園山笠振興会刊 | 1冊 | 館蔵 |
* | 4 | 大内氏奉行人禁制 | 康正2年(1456) | 巻子装 大宮司宛 | 1通 | 個人蔵(本館寄託) |
* | 5 | フロイス『日本史』 | 1582年から執筆 | ルイス・フロイス著 松田毅一・川崎桃太訳 中央公論社 | 全12冊 | 館蔵 |
前期(6月8日~6月27日) | |||||||||
資料名 | 品質形状 | 法量 | 時代 | 作者 | 員数 | 備考 | 山笠標題 | 当番町 | |
6 | 博多祗園山笠図屏風 | 紙本着色 屏風装 | 各扇119.1×42.4cm | 寛政8年(1796) | 三苫主清 (初代) | 6曲1隻 | 館蔵 | 1 孔明権計四郡 | 魚町下 |
2 源太丸托胎 | 中石堂町 | ||||||||
3 赤坂城軍 | 西町下 | ||||||||
4 朝氏安全誓 | 片土居町 | ||||||||
5 忠烈殉国戦 | 北舟町 | ||||||||
6 僧正谷武術 | 呉服町上 | ||||||||
7 | 博多祗園山笠図 | 紙本着色 掛幅装 | 各132.0×51.1cm | 嘉永7年(1854) | 三苫英之 | 6幅 | 館蔵 (黒田資料) | 1 聖徳金龍瑞 | 麹屋番 |
2 清賞蜃楼詠 | 中小路町 ・西門町 | ||||||||
3 管絃謀攻績 | 芥屋町 | ||||||||
4 両宮潜匿謀 | 大乗寺前町 | ||||||||
5 豊浦宮上古 | 浜口町上 | ||||||||
6 東儲降誕因 | 市小路町下 | ||||||||
8 | 博多祗園山笠図 | 紙本着色 掛幅装 | 各132.0×51.5cm | 安政2年(1855) | 三苫英之 | 6幅 | 館蔵 (黒田資料) | 1 鞍馬天狗 | 古小路町 |
2 安宅臣義功 | 万行寺前町 | ||||||||
3 魏宮擲杯謀 | 土居町下 | ||||||||
4 良将登庸初 | 宮内町 | ||||||||
5 両雄奮撃誉 | 萱堂町 | ||||||||
6 錦嚢三計誉 | 洲崎町中 | ||||||||
後期(6月29日~7月18日) | |||||||||
資料名 | 品質形状 | 法量 | 時代 | 作者 | 員数 | 備考 | 山笠標題 | 当番町 | |
9 | 博多祗園山笠図屏風 | 紙本着色 屏風装 | 各扇131.8×49.8cm | 天保2年(1831) | 三苫英之 | 6曲1隻 | 館蔵 | 1 英雄伝奇迹 | 西町上 |
2 気多崎神教 | 中石堂町 | ||||||||
3 勇士斬鬼誉 | 東町上 | ||||||||
4 荊江争奪勲 | 土居町下 | ||||||||
5 久軍帰計巧 | 魚町中 | ||||||||
6 呉綾工女始 | 市小路町上 | ||||||||
10 | 博多祗園山笠図 | 紙本着色 掛幅装 | 各132.0×51.5cm | 文久元年(1861) | 三苫主清 (4代) | 6幅 | 館蔵 (黒田資料) | 1 宇治争雄勲 | 鰯町下 |
2 蜈蚣山神箭 | 呉服町上 | ||||||||
3 退潮藻刈神異 | 竹若番 | ||||||||
4 英雄降誕瑞 | 魚町中 | ||||||||
5 一矢覆船誉 | 金屋小路町 | ||||||||
6 神剣護国始 | 片土居町 | ||||||||
11 | 博多祗園山笠図 | 紙本着色 掛幅装 | 各132.0×51.5cm | 文久3年(1863) | 三苫主清 (4代) | 6幅 | 館蔵 (黒田資料) | 1 驍捷飛将勇 | 蔵本番 |
2 鐘碕里号始 | 魚町上 | ||||||||
3 遙望征艦態 | 綱場町 | ||||||||
4 春雪再栄萌 | 土居町下 | ||||||||
5 瑶妃和歌徳 | 鰯町上 | ||||||||
6 漢業興起導 | 浜口町上 |