平成6年2月1日(火)~4月3日(日)
資料名 | 時代・作者 | 員数 | 法量 | 備考 | |
1 | 花菱亀甲文蒔絵衣桁(はなびしきっこうもんまきえいこう) | 江戸時代 | 1基 | 高160.3 横170.5 | 黒田資料 |
2 | 浅葱絽地御所解文小袖(あさぎろじごしょどきもんこそで)(水辺春景) | 江戸時代 | 1領 | 丈166.0 裄61.5 | 福岡市美術館蔵 |
3 | 白縮緬地御所解文小袖(しろちりめんじごしょどきもんこそで)(藤菊牡丹に扇) | 江戸時代 | 1領 | 丈165.0 裄61.5 | 福岡市美術館蔵 |
4 | 松竹梅鶴蝶文蒔絵刀架(しょうちくばいつるちょうもんまきえとうか) | 江戸時代 | 1架 | 高39.1 縦19.8 横43.1 | 福岡市美術館蔵 |
5 | 喫煙(きつえん)御女像 | 江戸時代 | 1幅 | 縦68.2 横31.1 | |
6 | 定紋入蒔絵鏡台(じょうもんいりまきえきょうだい) | 江戸時代 | 1基 | 高65.8 縦27.2 横27.2 | |
7 | 三葉藤巴葡萄唐草文蒔絵挟箱(みつばふじどもえぶどうからくさもんまきえはさみばこ) | 江戸時代 | 1合 | 高34.9 縦56.7 横40.7 | |
8 | 黒餅紋蒔絵漆器(こくもちもんまきえしっき) | 江戸時代 | 全23口の内 | ||
9 | 定紋入蒔絵筒型箱(じょうもんいりまきえつつがたばこ) | 江戸時代 | 1合 | (箱)径23.8 高11.2 | |
10 | 橘熨斗文蒔絵重箱(たちばなのしもんまきえじゅうばこ) | 江戸時代 | 2合 | 高19.4 縦23.3 横24.9 | |
11 | 朱漆懸盤(しゅうるしかけばん) | 江戸時代 | 1組 | (箱)高21.3 縦28.5 横21.6 | |
12 | 定紋入黒漆行器(じょうもんいりくろうるしほかい) | 江戸時代 | 1口 | 高46.2 銅径32.7 | |
13 | 瀬戸茶入(せとちゃいれ) 銘(めい)「夕時雨(ゆうしぐれ)」 | 江戸時代 | 1口 | 高8.9 銅径6.5 | |
14 | 波千鳥文蒔絵十種香箱(なみちどりもんまきえじゅうしゅこうばこ) | 江戸時代 | 1具 | 高15.9 縦23.6 横15.7 | 福岡市美術館像 |
15 | 黒餅藤巴紋蒔絵文箱(こくもちふじどもえもんまきえふばこ) | 江戸時代 | 1合 | 高10.1 縦27.4 横11.5 | |
16 | 唐草文蒔絵貝桶(からくさもんまきえかいおけ) | 江戸時代 | 1口 | 高49.5 銅径33.9 | |
17 | 牡丹唐草文黒餅藤巴紋蒔絵脇息(ぼたんからくさもんこくもちふじどもえもんまきえきょうそく) | 江戸時代 | 1脚 | 高28.8 長さ60.5 | |
18 | 定紋入蒔絵火鉢(じょうもんいりまきえひばち) | 江戸時代 | 1口 | 縦54.0 横25.9 | |
19 | 諸礼(しょれい) 巻1~9 | 安政2年12月 富田七助 | 9冊 | 縦24.3 横16.7 | |
20 | 女諸礼記(おんなしょれいき) 全 | 安政3年2月 富田七助 | 1冊 | 縦24.2 横16.5 | |
21 | 年時故実(ねんじこじつ) | 安政3年2月 富田七助 | 1冊 | 縦24.3 横16.5 | |
22 | 伊勢物語伝授之切紙(いせものがたりでんじゅのきりがみ) | 江戸時代 | 1巻 | 縦29.0 | |
23 | 源氏大鏡(げんじおおかがみ)(写) | 江戸時代 鷹司信尚公姫 大光院(筆) | 3冊 | 縦27.2 横19.7 | |
24 | 百人一首(ひゃくにんいっしゅ)(写) | 寛文元年極月 鍋島直隆(筆) | 1冊 | 縦19.7 横18.9 | |
25 | 古今和歌集(こきんわかしゅう)(写) | 延宝元年正月 正親町公通(筆) | 1冊 | 縦25.5 横18.2 | |
26 | 妙法院像(みょうほういんぞう) | 江戸時代 尾形探香 | 1幅 | 縦97.0 横31.1 | |
27 | 黒田溥整夫人像(くろだひろなりふじんぞう) | 江戸時代 | 1幅 | 縦68.8 横31.1 | |
28 | シーボルト像(写真パネル) | 原資料 長崎県立長崎図書館蔵 | |||
29 | ニッポン。日本(にっぽん)とその隣国(りんごく)および保護国(ほごこく)、南千島(みなみちしま)をふくむエゾ・カラフト、朝鮮(ちょうせん)および琉球諸島(りゅうきゅうしょとう)の記述集(きじゅつしゅう) | 1832年 シーボルト | 5冊 | 縦55.0 横36.0 |
※展示資料の内、5~11、18、26、27は黒田一敬氏、13は細木朗子・塚本潔氏、15~17は大多和歌子氏寄贈の資料である。