アーカイブズ

No.162

黒田記念室

古文書と記録で見る福岡藩政史4 「鎖国」の完成と福岡藩

平成12年4月4日(火)~5月28日(日)

出品資料一覧 
*写真パネルを除き、名称、時代、作者・宛、品質形状、員数、法量、備考の順に載せています。
1 黒田忠之像
写真パネル
2 忠之公南蛮警備
(原本)江戸時代中期 不詳 墨書、書冊 1冊 23.5×16.6 
福岡県立図書館蔵
3 遠賀郡海岸形相図
江戸時代中期 不詳 紙本着色、巻紙 1枚 26.0×556.0
4 沖島図
江戸時代中期 黒田綱政画 紙本着色、掛軸装 1幅 117.1×52.1 黒田資料
5 沖島図
写真パネル
6 黒田続家譜 (寛永18年の老中奉書)
江戸時代後期写 竹田定直編 墨書、書冊 全6冊 23.6×16.8 
宮崎安尚氏寄贈
7 筑前ならびに肥前海陸交通図
江戸時代中期 不詳 紙本着色、1紙 1枚 78.2×54.5
8 長崎諸役所古図(出島図)
江戸時代後期 不詳 紙本着色、折本装 1冊 36.0×15.0
9 御話聞書 (鍋島勝茂の伝記)
(原本)宝永3(1642)年 不詳 墨書、書冊 1冊 26.0×18.0
10 福岡藩仰古秘笈二五 (筑前国宗像郡於大島村村井仁右衛門)
明治9(1876)年 長野誠編 墨書・一部朱筆、書冊 1冊 23.4×16.4 
福岡県立図書館蔵
11 黒田続家譜(中根正盛書状)
江戸時代後期写 竹田定直編 墨書、書冊 全4冊 28.0×21.0
12 黒田記 (正保4年のポルトガル船来航)
江戸時代後期写 不詳 墨書、書冊 1冊 23.8×18.6
13 福岡藩仰古秘笈三五(正保異船渡来船方覚書)
明治4(1871)~9(1876)年写 長野誠編 墨書、書冊 1冊 
23.4×16.4 福岡県立図書館蔵
14 小笠原忠根書状
正保4年(1647)年7月11日 松平筑州守(黒田忠之)宛 墨書、折紙 1枚
33.2×48.0 嶋井安生氏寄託
15 大賀要禎像
江戸時代中期 横岳江雲賛 紙本着色、掛幅装 1幅 108.2×39.5 
大賀寛氏寄贈
16 大賀家記録(大賀貞親の伝記)
明治時代 不詳 墨書、書冊 1冊 23.5×16.7 大賀寛氏寄贈
17 崎陽群談(九州諸国大名の出陣)
(原本)享保元(1716)年 大岡清相編 墨書、書冊 全7冊 27.0×19.0 
18 ポルトガル船入港時の長崎警備図
江戸時代中期写 不詳 紙本着色、1紙 1舗 107.4×188.5
19 ポルトガル船入港時の長崎警備図
江戸時代中期写 不詳 紙本着色、1紙 1舗 69.0×141.0
20 増益黒田家臣伝(飯田家伝)
江戸時代後期 加藤一純編 墨書、書冊 全4冊 23.5×16.5
21 馬場利重書状
霜月(11月)15日 飯田角兵衛宛 墨書、1紙 1通 33.6×48.7 
飯田直喜氏寄託
22 黒田家軍船之図
江戸時代後期 不詳 紙本着色、掛幅装 1冊 44.7×64.4 大多和歌子氏寄贈
23 長崎覚書(長崎警備加番の制)
寛永18(1641)年~慶安2(1649)年 不詳 墨書、書冊 1冊 24.2×16.7 
福岡県立図書館蔵
24 黒田光之像
写真パネル
25 黒田続家譜(藩主親子の長崎巡見)
慶応2(1866)年6月下旬写 竹田定直編 墨書、書冊 1冊 27.0×19.7 中江恒生氏寄贈
26 肥前国大村領切支丹露顕二付
明暦3(1657)年カ不詳 墨書、横帳 1冊 34.0×12.0
27 キリシタン訴人高札
正徳元(1711)年5月 奉行 木製 1枚 35.0×72.6
*会期中一部展示替えをします。
  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • youtube

最新情報を配信中

pressrelease

休館日

開館時間
9時30分〜17時30分
(入館は17時まで)
※2024年7月26日~8月25日の金・土・日・祝日と8月12日~15日は20時まで開館(入館は19時30分まで)
休館日
毎週月曜日
(月曜が祝休日にあたる場合は翌平日)
※2024年8月12日~15日は開館し、8月16日に休館
※年末年始の休館日は12月28日から1月4日まで

Facata(博物館だより)

  • 福岡市博物館 市史編さん室
  • はかた伝統工芸館
  • ふくおか応援寄附
  • 福岡市の文化財

福岡市博物館

〒814-0001
福岡市早良区百道浜3丁目1-1
TEL:092-845-5011
FAX:092-845-5019