平成18年9月12日(火)~11月12日(日)
出品史料一覧
史料名 | 時代 | 所属・史料群名 | ||
1 | 神幸図 下巻 | 文化8年(1811)8月戊午日 | 筥崎宮 | |
2 | 奥村玉蘭『筑前名所図会』巻九 | 文政4年(1821) | 館蔵・奥村資料 | |
1 創建の記憶 | ||||
◎ | 3 | 筥崎八幡宮縁起 二巻 | 寛文12年(1672) | 筥崎宮 |
○ | 4 | 大江匡房「筥崎宮記」(写) | 平安時代後期成立 | 寄託・田村文書 |
◎ | 5 | 絵入縁起 上巻 | 江戸時代 | 筥崎宮 |
2 筥崎宮と蒙古襲来 | ||||
6 | 「敵国降伏」御宸翰(複製) | 鎌倉時代 | 筥崎宮 | |
7 | 蒙古襲来絵詞模本 上巻 | 昭和38年(1963)模写 | 筥崎宮 | |
8 | 雲版(複製) | 元・至元8年(1271) | 館蔵(原史料 筥崎宮) | |
3 復興と造営 | ||||
○ | 9 | 筥崎宮神官供僧等申状案 | 嘉吉2年(1442)5月 | 寄託・田村文書 |
◎ | 10 | 大友宗麟書状 | 戦国時代・正月19日 | 筥崎宮 |
◎ | 11 | 大友氏加判衆連署状 | 戦国時代・10月7日 | 筥崎宮 |
◎ | 12 | 豊臣秀吉寄進状 | 文禄4年(1595)12月朔日 | 筥崎宮 |
◎ | 13 | 小早川秀秋寄進状 | 慶長4年(1599)9月18日 | 筥崎宮 |
◎ | 14 | 黒田長政寄進状 | 慶長6年(1601)3月11日 | 筥崎宮 |
15 | 棟札 | 天正15年(1587)9月吉日 | 筥崎宮 | |
16 | 平瓦 | 天文2年(1533)8月吉日 | 筥崎宮 | |
17 | 鬼瓦 | 天正19年(1591)8月吉日 | 筥崎宮 | |
18 | 鬼瓦 | 文禄4年(1595) | 筥崎宮 | |
19 | 鯱頭瓦 | 文禄年間(1592~6) | 筥崎宮 | |
4 箱崎と博多 | ||||
20 | 福岡図巻 | 江戸時代 | 館蔵・黒田資料 | |
○ | 21 | 大内持世書下写 | 永享9年(1437)6月12日 | 筥崎宮・油座文書 |
22 | 大内氏奉行人連署状写 | 嘉吉3年(1443)4月3日 | 館蔵・山崎資料 | |
5 八幡神への祈り | ||||
○ | 23 | 瓦経 | 平安時代 | 寄託・筥崎宮出土瓦経 |
◎ | 24 | 豊臣秀吉ほか和歌短冊 | 天正15年(1587)6月18日 | 筥崎宮 |
◎ | 25 | 大内義隆ほか和歌懐紙 | 天文6年(1537)10月10日 | 筥崎宮 |
○ | 26 | 大内義隆寄進状 | 天文14年(1545)6月17日 | 寄託・田村文書 |
○ | 27 | 大内義隆寄進状 | 天文14年(1545)6月26日 | 寄託・田村文書 |
○ | 28 | 大内義隆寄進状 | 天文14年(1545)10月16日 | 寄託・田村文書 |
◎ | 29 | 太刀 伝三条宗近 | 平安時代 | 筥崎宮 |
30 | 剣 銘「源信国吉政作」 | 寛永18年(1641)8月1日奉納 | 筥崎宮 | |
◎ | 31 | 琉金吊燈籠 | 文禄4年(1595)9月吉祥日 | 筥崎宮 |
◎ | 32 | 琉金吊燈籠 | 慶長元年(1596)朧月日 | 筥崎宮 |
◎ | 33 | 銅製酒瓶 二口 | 永正3年(1506)8月吉日 | 筥崎宮 |
◎ | 34 | 銅製酒瓶 | 天正15年(1587)8月吉日 | 筥崎宮 |
◎は福岡県指定文化財 ○は福岡市指定文化財 |