No.357
考古・民俗展示室
平成22年2月23日(火)~4月25日(日)
主な展示資料
名称 | 使用地または製作者 | 員数 |
揚水車 | 西区姪浜 | 一基 |
絵葉書「福岡市上水道通水式記念」 | 福岡市 | 五枚 |
井戸車 | 不詳 | 一台 |
釣瓶桶 | 不詳 | 一荷 |
振釣瓶 | 西区姪浜 | 一個 |
井戸ポンプ | 南区屋形原 | 一台 |
碇 | 中央区大名 | 一丁 |
博多明治風俗図「水売/水まき」 | 祝部至善 | 一面 |
写真「松原水売り」 | 不詳 | 一点 |
桐山家屋敷図 | 不詳 | 一枚 |
八朔の水屋模型 | 博多区冷泉町 | 一式 |
水甕 | 南区塩原 | 一口 |
濾過用水甕 | 南区和田 | 一口 |
柄杓 | 中央区舞鶴 | 一本 |
写真「川洗濯」 | 不詳 | 一点 |
写真「玄界島の共同井戸」 | 野間吉夫 | 一点 |
盥 | 南区老司 | 一個 |
洗濯板 | 南区警弥郷 | 一枚 |
電気洗濯機 | 西区今津 | 一台 |
風呂釜(長州風呂) | 西区小田 | 一据 |
風呂桶(箱風呂) | 南区和田 | 一据 |
金盥 | 中央区地行 | 一個 |
博多明治風俗図「肥とり/小包便」 | 祝部至善 | 一面 |
肥柄杓 | 早良区四箇 | 一本 |
肥桶 | 南区警弥郷 | 一個 |
車力 | 中央区薬院 | 一台 |
湯たんぽ | 粕屋町中原・南区塩原 | 二個 |
氷冷蔵庫 | 不詳 | 一台 |
冷却器 | 西区姪浜ほか | 二個 |
氷削機 | 不詳 | 二台 |