アーカイブズ

No.422

企画展示室2・黒田記念室

江戸時代の肖像画

平成25年12月10日(火)~平成26年2月9日(日)

6、数少ない女性の姿
 浮世絵などを除いて、江戸時代の肖像画のほとんどは男性を描いたものです。その事実自体、この時代の女性の立場を暗に説明していますが、全く存在しないわけではありません。
 13は桜井(さくらい)神社(糸島市)神官浦(うら)家の女性、14は福岡藩の家老三奈木黒田家の夫人、15は博多商人の柴藤増次(しばとうますつぐ)とその夫人を描いた肖像です。

肖像画13 智岳妙直善女像(館蔵) 肖像画14 喫煙御女(きつえんおんおんな)像(館蔵) 肖像画15 柴藤増次(しばとうますつぐ)夫妻像(館蔵)
肖像画13 智岳妙直善女像
(館蔵)
肖像画14 喫煙御女像
(館蔵)
肖像画15 柴藤増次夫妻像
(館蔵)

おわりに~肖像画が残らない人~
 肖像画を残すことが出来たのは武士や上層の町人や農民、僧侶、医者、学者など一部の限られた人々だけでした。大多数の庶民はその姿を後世に残すことなくこの世を去りました。多くの人の肖像が残るようになったのは遺影が普及する明治・大正以降のことです。(宮野弘樹)

  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • youtube

最新情報を配信中

pressrelease

休館日

開館時間
9時30分〜17時30分
(入館は17時まで)
※2024年7月26日~8月25日の金・土・日・祝日と8月12日~15日は20時まで開館(入館は19時30分まで)
休館日
毎週月曜日
(月曜が祝休日にあたる場合は翌平日)
※2024年8月12日~15日は開館し、8月16日に休館
※年末年始の休館日は12月28日から1月4日まで

Facata(博物館だより)

  • 福岡市博物館 市史編さん室
  • はかた伝統工芸館
  • ふくおか応援寄附
  • 福岡市の文化財

福岡市博物館

〒814-0001
福岡市早良区百道浜3丁目1-1
TEL:092-845-5011
FAX:092-845-5019