平成27年4月28日(火)~6月14日(日)
主な展示資料 (時代/出土遺跡)
- ・米櫃
- 一点 32.0×48.0×32.0
- 南区民俗文化財保存会資料
- 1991P2322
- ・海苔箱
- 一点 72.0×49.8×61.6
- 古賀善一資料
- 1988P3295
- ・念仏講
- 一式 40.0×17.0×9.0(箱)
- 下山門東組西組念仏講資料
- 2010P2620~2623
- ・弁当箱
- 一式 19.5×29.0×45.3
- 楢﨑半三資料
- 2011P355~356
- ・徳利入れ
- 一点 21.0×21.2×35.6
- 石橋源一郎資料
- 1989P3513
- ・奈良屋町若者組道具 幕箱
- 一点 59.0×124.5×66.0
- 山﨑吉米資料
- 市歴84P1356
- ・猿の手
- 一式 18.5×9.5×6.5(箱)
- 森藤誠司資料
- 2011P937
- ・鍾馗図
- 一幅 51.5×7.5×8.2(箱)
- 長彦太郎資料
- 市歴82P55
主な参考文献
・福田アジオほか『日本民俗大辞典』(吉川弘文館、2000年)
・藤井尚教 「自由:41 五木村と相良村におけるサルの伝承や禁忌の比較研究」(『霊長類研究所年報』 24号、京都大学霊長類研究所、1994年)
・「自由:9 五木村と相良村におけるサルの伝承や禁忌の比較研究(その2)」(『霊長類研究所年報』二五号、京都大学霊長類研究所、1995年)
・日本民具学会編 『日本民具辞典』(ぎょうせい、1997年)