アーカイブズ

No.557

企画展示室1

戦国時代の博多展9 “筑前表錯乱” ─1550年代の動乱

令和2年7月14日(火)~ 9月13日(日)

出品史料一覧
  史料名 時代 所蔵・史料群名
一 1550年以前の政治状況~大友氏と大内氏の対立
「海東諸国紀」 成化7年(1471)成立
文化13年(1816)写
館蔵
大内氏奉行人連署奉書 明応6年(1497)6月21日 館蔵(王丸文書)
大内氏奉行人連署奉書 (享禄4年・1531)11月12日 館蔵(王丸文書)
烏田通勝書状 (享禄4年・1531)11月21日 館蔵(王丸文書)
大友義鎮書状 (天文19年・1550)4月24日 館蔵(田尻文書)
二 大内氏の内紛と筑前国内の混乱〜義隆の自害と義長の擁立
大友氏加判衆連署書状 (天文20年・1551)11月22日 館蔵・上妻文書
陶晴賢官途推挙状 天文21年(1552)4月10日 寄託・大村文書
大内義長袖判安堵状 天文22年(1553)3月5日 寄託・大村文書
〇9 大内氏奉行人連署状案 天文23年(1554)3月23日 寄託・田村文書
10 大内氏奉行人連署書状 (天文23年・1554)4月10日 館蔵(王丸文書)
11 原田種門継目安堵状 天文24年(1555)10月10日 館蔵・庄崎文書
12 陶晴賢書状写
(「改正原田記附録」所収)
(天文24年・1555)2月23日 館蔵
三 大友氏の勢力伸長
13 臼杵鑑続書状写
(「(仮)糸島郡古文書写」所収)
(天文22~4年・1553~5)4月12日 館蔵・青柳種信関係資料
14 臼杵鑑続書状写
(「太宰府御供屋蔵古文書」所収)
弘治2年(1556)8月23日 館蔵・青柳種信関係資料
15 大友氏加判衆連署書状写
(「太宰府延寿王院古証文写 天」所収)
(弘治2年・1556)7月26日 館蔵・青柳種信関係資料
四 大内氏の滅亡~厳島の戦いから義長の自害
16 大内氏家臣連署書状 (弘治2年・1556)10月13日 寄託・大村文書
17 大内氏奉行人連署奉書 弘治2年(1556)12月13日 寄託・大村文書
18 大内義長自筆知行充行状 弘治3年(1557)3月28日 館蔵(柳川大村家文書)
19 大内晴英袖判安堵状 天文21年(1552)6月27日 館蔵・田隅タネ資料(宝珠山・原家文書)
五 大友氏による北部九州平定~博多の焼打ちと復興
20 臼杵鑑続書状(複製) (永禄元年・1558)12月5日 館蔵(原資料 櫛田神社)
〇21 筑紫惟門寄進状 永禄2年(1559)3月25日 寄託・田村文書
〇22 筑紫惟門書状 (永禄2年・1559)3月5日 寄託・田村文書
23 『グスマン東方伝道史』上巻 1601年刊 館蔵
24 『イエズス会士書簡集』 1572年刊 館蔵
〇25 奴留湯直方書状 (永禄2年・1559)4月29日 館蔵・三苫重義資料
26 聖福寺古図(複製) 室町時代 館蔵(原資料 聖福寺)
27 貝原益軒『筑前国続風土記』巻四、博多 元禄16年(1703)成立 館蔵

○は福岡市指定文化財

  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • youtube

最新情報を配信中

pressrelease

休館日

開館時間
9時30分〜17時30分
(入館は17時まで)
※2024年7月26日~8月25日の金・土・日・祝日と8月12日~15日は20時まで開館(入館は19時30分まで)
休館日
毎週月曜日
(月曜が祝休日にあたる場合は翌平日)
※2024年8月12日~15日は開館し、8月16日に休館
※年末年始の休館日は12月28日から1月4日まで

Facata(博物館だより)

  • 福岡市博物館 市史編さん室
  • はかた伝統工芸館
  • ふくおか応援寄附
  • 福岡市の文化財

福岡市博物館

〒814-0001
福岡市早良区百道浜3丁目1-1
TEL:092-845-5011
FAX:092-845-5019