戦争とわたしたちのくらし29
令和2年6月16日(火)~8月10日(月・祝)
【主な展示資料】
装いの変化
・もんぺ 昭和時代 製作者不明
・袖無し半纏 昭和時代 製作者不明
・国民服儀礼章 昭和時代 製作者不明
・衣料切符 昭和18年 商工省/発行
食のあれこれ
・ポスター「節米一割」 昭和12~15年 国民精神総動員中央連盟/作成
・一升徳利 近代 中村醸造場/製作
・福岡県食料品卸小売最高販売価格表 昭和17年 福岡市食料品小売商業組合/発行
空襲と住まい
・潤製歯磨 昭和17年 小林商店/製造
・防空図解 第1輯第11図 昭和10年代前半 小林又七本店/発行
・灯火管制用電球 昭和時代 製造者不明
・天井板で作った弁当箱 昭和20年 製作者不明
・陶製ポンプ 近代 元祖窯元長沼式
戦時のお金事情
・家庭用砂糖購入券 昭和時代 発行者不明
・ポスター「大東亜戦争国債」 昭和10年代 大蔵省/発行
・戦時報国債券 昭和17年 日本勧業銀行/発行
・1銭硬貨 昭和13~19年 大日本帝国/発行
・日本銀行券(5銭) 昭和19年 日本銀行/発行
《参考文献》
情報局編『国民貯蓄組合法解説』(内閣印刷局、1941年)、高橋亀吉『経済学の基礎知識』下巻(千倉書房、1944年)、『福岡市史』第3巻昭和前編(上)(福岡市役所、1965年)、下川耿史・家庭総合研究会編『昭和・平成家庭史年表』(河出書房新社、1997年)、井上雅人『洋服と日本人』(廣済堂出版、2001年)